先日、タイとカンボジアとマレーシア行ってきました!写真はカンボジアのコーケー遺跡の頂上です

今回、初めての海外旅行ということで色々と不安があったんですよねぇ
- 道に迷ったらどうしよう
- 現地での様子をSNSで発信したい
- 可愛い女の子と出会ったら連絡先を交換したい
- レディーボーイに誘拐されるんじゃないか
などなど
そんな悩めるハヤシの前に現れたのがこの方

まるでグレートサイヤマンのように、イカしたグラサンをかけて飛んでいる。きっと武空術に違いない。なぜ飛んでいるんだろうか。
トバログの鳥羽さんが飛んでいる。もう飛ぶために生まれてきたのだろう。
飛んでいる鳥羽さんから
格安Wi-Fi【jetfi】
を紹介してもらい、僕の不安は消し去りました。

【jetfi】があれば初めての海外でもチョ〜安心だった

先ほども列挙しましたが、初めての海外で僕には不安がいくつかありました。そんな不安もネット環境があれば全て解決。今回の旅ではかなり大活躍でした。皆さんにも本気でお勧めしたいので【jetfi】
のいいところをさらっと紹介
国境を越えても設定不要なクラウドSIMテクノロジー!

今回の旅ではタイ、カンボジア、マレーシアの3カ国にいったんですが、国境を越えるときにwifiを設定しなおしたりする必要は全くありませんでした。

何でかっていうと、クラウドSIMテクノロジーっていうやつのおかげらしい。クラウド上に世界各国のSIMが用意されていて、そこと端末がつながるので設定が入らないそうだ。詳しくはよく分からない!!笑
バッテリーの持ちが良い!かつ充電器になる!
jetfiのデメリットを挙げるとすれば少し分厚いことですかね。でも、その分バッテリーも大容量で15時間連続稼働できるらしい!旅先では常に使用するわけではないので、1回の充電で2日は使えました!
ほんで、めっちゃ助かったのが端末自体がモバイルバッテリーとして使えること!
ライトニングケーブルさえあればこうしてつなぐことができます。

旅先では色々と写真を撮って思い出を残したいものですが、そんな時に電池が切れてるとガッカリですよね。旅先では中なか充電できる場所がないので、モバイルバッテリーの機能はかなり役に立ちました。
1日500MBまでたっぷり使える

1日500MBってこんなかんじらしい
LINE100000回て笑
せっかく海外に来たんだからそんなに必要ないですね。現地では一度も速度制限になったことはありませんでした。安心ですね。
あと、同時に5人まで接続できるので複数で行く人はは共有すること前提で使用するといいかもしれませんね!
まとめ

初めての海外旅行でも、モバイルルーターを持っていくだけでかなり安心できると思います。カフェに行けばネットが使えるところもあるのですが、いちいちカフェに行くのもかなり面倒、ストレスになると思います
特に僕のように海外が初めてという人であれば持っていくといいですよ!
中でも、今回ぼくが実際に使った格安Wi-Fi【jetfi】
が特にオススメです!
快適で良い旅をお過ごしくださいませ〜^^
